重要なお知らせ
- 2024年11月7日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
100年続く伝統のバターをはじめ、町村農場の人気商品を詰め合わせた贅沢なセットです。私たちがしっかり育てた牧場の牛たちから搾ったミルクを使った、自慢の乳製品。それらは健康な牛を育てることから、健康な牛の為に安全な飼料を栽培することから、安全な飼料の為に肥沃な土を作ることから、原点からとことんこだわり抜いたからこそ、自信をもってご提供できる乳製品です。全ての商品が無添加のため、素材そのものの味をお楽しみいただけます。
風味豊かな新鮮純良バター、後味すっきりのあじわいのむヨーグルトはもちろん、フランスの国際的なチーズコンテストで金賞を受賞している、クリームチーズはじめ、数種類の新鮮なナチュラルチーズをご堪能いただけます。
※冷蔵保存
<原材料>
・クリームチーズ:生乳、クリーム、食塩
・モツァレラチーズ:生乳、食塩
・カマンベールチーズ:生乳、食塩
・のむヨーグルト:生乳、加糖脱脂れん乳、砂糖
・新鮮純良バター:生乳、食塩
【賞味期限】クリームチーズ45日・モツァレラ10日・カマンベール10日・のむヨーグルト10日・新鮮純良バター3カ月
返礼品の詳細
- 提供元
- 株式会社 町村農場
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
- 準備でき次第、順次発送※12月中旬以降のご注文は通常よりお日にちを頂きます。(例年1か月程度)
- 内容量
-
・クリームチーズ130g
・モツァレラチーズ100g
・カマンベールチーズ100g
・のむヨーグルト500ml×2
・新鮮純良バター200g
※数量指定が無いものは全て1つ
- 返礼品注記
-
【アレルギー】
乳成分
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
寄附に関する注意事項
※ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
※寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
※江別市外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。江別市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
▼お届け時期の目安
※寄付金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)
▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 「申込者情報」により税額控除が適用されますので、住所変更等がある場合は必ずご連絡ください。
5. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
6. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
7. 江別市外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。江別市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
▼お問い合わせは下記コールセンターまでお願いいたします。
委託先:JTBふるさと納税コールセンター
電話番号:050-3146-8264
営業時間:10:00~17:00(1/1~1/3を除く)
問合せ先フォーム:https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
江別市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒067-8674 北海道江別市高砂町6番地
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)電話番号は委託先電話番号です。
TEL:050-3146-8264
メールでのお問合せ
お電話または問合せフォームよりお問い合わせください。https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について
ほっかいどう えべつし北海道 江別市
江別(えべつ)市は北海道は石狩平野の中央に位置しております。
人口は約12万人、市内には、日本三大河川のひとつ、石狩川が流れているほか、市面積の約40%を農地が占め、稲作、畑作、酪農、畜産など多様な農業がおこなわれています。新鮮な地元野菜を使用した、農産物や加工品をはじめとした特産品を数多く取り扱っています。
また、隣接する札幌市には電車で20分、新千歳空港までは高速道路で40分と道央圏の交通の要所として交通網が発達しているほか、4つの大学と研究機関が集積するなど、学びのまちでもあります。これらの特徴から、近年では子育て世代の方を中心に、当市へ転入される方が増えており、住みやすく都市機能と自然が調和したまちです。